ROADSTER PARTY RACE

ROADSTER PARTY RACE

ロードスター パーティレース

WAT’S?
ROADSTER PARTY RACE

WAT’S ROADSTER PARTY RACE ?

ロードスターパーティレースとは

ロードスターパーティレースとは


ロードスターパーティレースは、全国のサーキットを舞台に繰り広げられる参加型のレースシリーズです。使用する車はすべてマツダのNDロードスターで統一されており、エンジンや足まわりなどもレギュレーションで揃えられているため、クルマの性能差ではなく、ドライバーの技量が勝負の決め手となります。特に「ジャパンツアーシリーズ」は北海道から九州まで全国を転戦し、各地のサーキットに挑むなかで、ドライバーたちは自らの運転技術を磨いていきます。「どうすればあと0.1秒速く走れるか?」を突き詰める真剣勝負のなかには、見る人の心を動かす熱いドラマがあります。シンプルなルールゆえに、レース本来の面白さと、ドライバーの真剣さがダイレクトに伝わってくる。

ー 旅立ちの夜、仲間と交わす会話が、走りを変える。 ー

エンジン音のない夜の静けさの中、フェリー乗り場で交わす言葉は、ただの雑談ではない。十勝スピードウェイへ向けての決意、期待、不安など、すべてを分かち合える仲間がいるからこそ、挑戦はもっと楽しくなります。
この“出発前”の高揚感も、ロードスターパーティレースの魅力のひとつです。

ー クルマと一緒に旅をする。 ー

サーキットに向かうフェリーで、潮風と朝日に包まれながら笑い合う仲間たち。ここには、ただの移動にはないレースに向けた「旅」です。
走るために、語り、笑い、心を整える。この旅路すらもレースの一部です。

ー ナンバー付き、だからこそ味わえる雰囲気

自分の手でステアリングを握り、自分の足でサーキットに立つ。積載車も使わず、ナンバー付きで公道を走ってここまで来たNDロードスターには、たくさんの想いと道のりが詰まっています。
競うのはタイムだけじゃない。そこに至るまでの“背景”が、パーティレースをもっと特別なものにしてくれます。